cross references: 協働のためのケーススタディ|アートラボはしもと
会期残りわずかとなりました。
ギャラリートーク
11/26(日)14:00-16:00
11/26(日)展覧会最終日となります、是非ご高覧ください。
詳細を見る
11/18(土) cross references: 協働のためのケーススタディ 関連イベント
参加作家によるギャラリートーク
トークイベント「関わりながらつくること」
オープニングレセプションが開催されました
次回ギャラリートークは
11/2…
詳細を見る
洋画専攻の有志学生が『汐留ストリートフェスティバル』の
汐留公共地下歩道の柱に絵を描く『ピラーアートコンペティション』に参加しています!
高所での制作にも負けず完成に向けて頑張っています!
8月20日まで開催しておりますので、近くにお立ち寄り…
詳細を見る
箱根彫刻の森美術館にて本学学生有志のワークショップが開催されています。
今回は8月12日、13日に行われたプログラム『ウォーターペインティング』の模様をお届けします。
詳細を見る
黒板アート!
去る3月23日、洋画の学生が、墨田区立隅田小学校へ黒板アートを描きに行ってきました。
詳細を見る
平成25年度より開設されました、東京工業大学「ペリパトス・オープンギャラリー」に、今年も女子美生の作品13点が展示されます。
それに伴い、東工大すずかけ台キャンパスにて表彰式・懇談会を行いました。
詳細を見る
現在、東京オペラシティ アートギャラリーでは博士後期課程朝倉優佳さんとデザイナーの山本耀司さんの展覧会が開催中です。
それに伴い、洋画学生を対象とした朝倉優佳氏によるギャラリートークイベントが行われました。
詳細を見る
アーカイブ