Blog

佐藤 和栄(さとう かずえ)

1968 年 東京都生まれ
1991 年 女子美術大学芸術学部絵画科洋画専攻(油絵)卒業
1993 年 武蔵野美術大学大学院造形研究科修了
2008 年‒2011 年 女子美術大学芸術学部美術学科洋画専攻非常勤講師

〔個展〕
1999 年 「グレーゴル・ザムザの目覚め」 G アートギャラリー(東京)
2000 年 「作用╱反作用」 G アートギャラリー(東京)
2002 年 「破壊される為の偶像」 exhibit LIVE(東京)
2004 年 「デコイの庭」 ギャラリー山口(東京)
2005 年 「界面」 exhibit LIVE & MORIS(東京)
2008 年 「領域の縫合」 GALERIE SOL(東京)
2009 年 「星空山水ラビリンス」 GALERIE SOL(東京)
2010 年 「はままつ絵画公募展大賞受賞記念展‒OPHELIA‒」浜松市秋野不矩美術館ギャラリー(静岡)
2012 年 「佐藤和栄展」 GALERIE SOL(東京)
2013 年 「OPHELIA」 GALERIE SOL (東京)
2015 年 「脈絡」 櫻木画廊(東京)
2017 年 「霹靂」 GALERIE SOL (東京)
2021 年 「うつぶせで空を見る」 GALERIE SOL(東京)

〔主なグループ展〕
1994 年 「第 23 回現代日本美術展」 東京都美術館(東京)、京都市美術館(京都)
2001 年 「第 1 回 21 世紀連立美術展」 東京都美術館(東京)
2002 年 「時代を担う作家達」 東京アートファクトリー(東京)
「燃えるアジア」 中和ギャラリー(東京)
「第 1 回利根山光人記念大賞展ビエンナーレきたかみ」北上市生涯学習センター(岩手)、他
2003 年 「百年の賞楽〈人〉」 exhibit LIVE(東京)
2004 年 「シェル美術賞展 2003>2004」 ヒルサイドフォーラム(東京)、京都市美術館別館(京都)
「Contemporary Art Festival. Nebula」 埼玉県立近代美術館(埼玉)(ʼ06)
2005 年 「百年の賞楽〈存〉」 exhibit LIVE(東京)
2006 年 「第 24 回上野の森美術館大賞展」上野の森美術館(東京)、彫刻の森美術館(神奈川)、他(ʼ07)
「第 19 回美浜美術展」 関西電力原子力事業部ギャラリー(福井)、福井県立美術館(ʼ07,ʼ 08)
2008 年 「シェル美術賞 2007 京都展 (2003、2004 入賞者展示)」 京都市美術館別館(京都)
「第 25 回上野の森美術館大賞展入賞者展」 上野の森美術館ギャラリー(東京)
「ART SALAD」 masuii RDR (埼玉)、KWANHOON gallery(ソウル、韓国)
2009 年 「第 1 回創造都市はままつ絵画公募展」 浜松市秋野不矩美術館、浜松市美術館(静岡)

2013 年 「第 3 回小島孝子と女子美同窓展」 北アルプス展望美術館(長野)
2014 年 「星座的布置̶CONSTELLATION2014」 上野の森美術館(東京)
「美浜美術展特別展」 美浜町生涯学習センター なびあす(福井)
「現代女流画家の視点̶上野の森美術館コレクション̶」 金谷美術館(千葉)
2019 年 「冬の風景╱冬の花」 GALERIE SOL(東京) (~ʼ22)
2020 年 「なんでもない日ばんざい! 上野の森美術館所蔵作品展」 上野の森美術館(東京)
2023 年 「星座的布置̶CONSTELLATION2023」 練馬区美術館(東京)

〔受賞〕
2002 年 「第 1 回 利根山光人記念大賞展ビエンナーレきたかみ」第二部門 部門賞
2004 年 「シェル美術賞 2003>2004」川田都樹子審査員賞
2007 年 「第 25 回 上野の森美術館大賞展」優秀賞(美ヶ原高原美術館賞)
「第 20 回記念 美浜美術展」準大賞
2008 年 「第 21 回 美浜美術展」大賞
「第 23 回 ホルベイン・スカラシップ」奨学生
2009 年 「第 1 回 創造都市はままつ絵画公募展」大賞

〔著書〕
2021 年 「基本が身につく油絵レッスン」ナツメ出版社 共著者/山中俊明
(担当部分/本文テキスト及び注釈執筆・第 2、4、6 章図版用撮影物制作)

〔コレクション〕
利根山光人記念美術館 (岩手)
上野の森美術館 (東京)
浜松市秋野不矩美術館 (静岡)

1%ef%bc%92%ef%bc%93456789

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Related Article

洋画専攻SNSリンク

アーカイブ

Translate »